講師紹介

内臓ヨガ担当

中村宜敬
【所属】
・一般社団法人日本内臓ヨガ協会代表理事
・合同会社Spotlight業務執行社員 ウィメンズヘルス部長
・NPO法人Presents理事 女性の健康
【資格】
・理学療法士(国家資格)

科学的根拠がある西洋医学・経験値で効果のある東洋医学・細胞レベルに必要な分子栄養学・量子力学を使った遠隔エネルギー調整・それらを補完する代替医療まで古今東西様々なヘルスケアに関わる学問を勉強し、それらを用いたトータルヘルスケアを得意とし、病院に理学療法士として勤務している傍ら様々な活動を通して女性のヘルスケアのサポートを延べ数万人サポートしてきた。
その経験から、健康にはまずは身体の中のケアが重要だと気付き、内臓ヨガを考案し広める活動をしている。

自律神経ヨガ担当

渡辺慶輔
【所属】
一般社団法人日本内臓ヨガ協会副理事

【資格】
・理学療法士(国家資格)
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

女性の美脚作りや健康をサポートパーソナルトレーナーとして10年以上指導。指導の中で筋肉や関節のみならず自律神経の重要性にも気づき勉強をしてきた。
現代人の多くは交感神経が過剰に緊張し、それに付随して筋肉の緊張も強まり心身に様々な不調を来している。自律神経を整えることで心身の不調を改善し、女性の健康や美脚を作り出す指導を得意とする。